市長と語る!ふれあいミーティング@美杉台地区行政センター

4月25日(月)

市長と語る!ふれあいミーティング、5回目は美杉台地区での開催です。

当日配布資料(一部抜粋)はコチラです

まず、飯能市全体の説明が行われました。詳細は下記リンクをご覧ください。

その後、地区や市の具体的な取り組み事業の説明です。

※他の地区と同じ内容は割愛いたします。

・美杉台放課後児童クラブ(学童)の増設について

学童待機児童解消の為、この4月から美杉台小学校区に放課後児童クラブを増設し、この地区3か所目のクラブが誕生。快く場所を提供いただいた浄心寺さま。ありがとうございます。

※しかし、現状、美杉台は非常に児童の多い学校。不安を抱えている親御さんもまだいらっしゃるかもしれません。これは美杉台だけではなく市街地の小学校全体に当てはまる事であります。

その後、質疑が行われました。

Q 今回、この会を実施するにあたり事前アンケートを取るべきではなかったか。
A 参考にします。

Q 街路樹の根上がりについて。特に高齢者が危険。夜は歩道への明かりがなく(街路灯は道路を照らしている)さらに危ない。
A パトロールも日々しており、承知もしている。が、手を付けられていない状況。検討いたします。

Q あさひやま山展望公園は景観も良く、TV撮影が来たりと人気スポット。しかし、夜中に若者が騒ぎ、大声、ごみ、たばこに花火と困っている。警察にも通報している。
A 夜間施錠等の駐車場の管理、防犯パトを増やす等、自治会の協力もいただきながら防犯の検討をします。

Q 飯能河原周辺の整備について。下流、矢久橋近くの矢颪堰をどうにかして欲しい(景観上)。
A 県に確認いたします。(実際は県で堰の撤去が予定されています)

Q 美杉台高齢化が進んでいる。生活した地で過ごすためにも美杉台に「サ高住」(サービス付き高齢者住宅)を作って欲しい。
A 市で作るという事はできないが、民間が作ってくださるなら協力する。

Q 新型コロナについて。PCR検査はどこに行けばいいのかなど体制がわかりにくい。
A どのようにしたらわかりやすく発信できるか検討する。

Q  飯能市の救急医療に関して。将来的な安心安全の為にも高度医療を持つ病院の誘致ができないか。
A 医師会等関係機関と協議を進めてみたい。

Q 文化協議会に所属している。文化的レベルが非常に高いが高齢率が高い。後世にも引き継げるよう、小・中学校等若い世代にも文化に親しんでもらう仕組みづくりを。
A 若い頃より文化に触れるのは重要。どのようなことができるか協議したい。

Q 高齢者と小さな子ども、そしてペット等を共同で見れるような施設を作れないか(高齢者と放課後児童等)イメージがわかないが多世代で集える場所づくりを。また、それぞれの政策でなく一体で出来る政策を。
A どんなことができるか考えてみたい。

Q ボランティア活動について。協働で市民参加するうえでボランティアは重要。ボランティア活動が醸成するほど、市は財政的に楽になるはず。年に一度活動報告と次年度の計画を窓口に出すが市の職員さんと顔を合わすのはその時だけ。活動を見に来てくれるわけでもない。コミュニケーションがなく、やろうという心が動かずより良い方向性も探れない。活動が気持ちよく、前向きに出来るような心の配慮が出来ないものか。
A 日頃の活動に感謝する。以前は補助も出ていたが、、内容を精査し、皆さんの活動の広報、ボランティア員募集の方法など検討する。

Q 美杉台で発砲事件もあり防犯で心配。防犯カメラを数か所付ける為に市議、市とも具体的に話を進めている。設置するための助成金を検討して欲しい。
A 今のところ防犯カメラ設置に対する助成等は考えていないが、防犯灯を設置するための申請等お手伝いはさせていただく。

Q 市民会館、飯能市役所は無料。せっかく市外より来てくださったのに商店街等によらずそのまま帰るようで非常に残念。有料化して、ただし町にお金を落とした方は無料にするなど活性化の仕組みづくりを。
A 今までも数回は話に上がっている。費用対効果で答えが出ていない。再度整理し検討します。

Q 奥むさし駅伝の開催はどうなるか。他地区の駅伝等大会は実施されている。感染対策をしてぜひ実施を。
A 実行委員会で検討します。

Q 各地区スポーツ協会の予算について。もう少し助成して欲しい。(飯能市スポーツ協会を通し加治スポーツ協5万円)
A 財源も限られているのでご理解いただきたい。

以上、箇条書きにしましたので、質問も返答もニュアンスが伝わりませんがご了解ください。

Follow me!