2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 sekitanaoko なおこのはんのう日記 森と住まいの木づかいフェスティバル 久しぶりに娘が家にいたので一緒にお出かけしました。 お昼を済ませ、私好みのピアスを購入。 カンナ削りのプールや、 丸太を切る体験があったからか、 木のよい香りが漂う市役所駐車場なんて森林文化都市ならでは!? 市役所ロビー […]
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 sekitanaoko なおこのはんのう日記 はんのう森林みらい塾が開塾! 本日はスタートとの事で見学させて頂きました。 近隣市、都内や日光、静岡と様々な地域から山に興味のある方が集まりました。 飯能市へようこそ! 定員15名に対し、応募数70名以上ととても人気の講座になりました。 この様に注目 […]
2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 sekitanaoko なおこのはんのう日記 森林関連産業後継者育成と西川林業地のこれから 西川林業クラブさん主催の講演会に出席させて頂きました。 講師は林材ライターの赤堀楠雄さん。 特効薬は無い、旨のお話から始まり各地区の事例など充実の2時間でした。 山にはかなりの税金が支払われています。 補助金があるからな […]
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 sekitanaoko なおこのはんのう日記 With Kids その② 夏休み木工教室開催! 夏休み木工教室開催! 加治東地区行政センターと 加治東ふれあい広場の共催です。 教えてくださったのは おぶすま福祉会の皆さんです。 http://obusuma.jp/ 金槌やドライバーを使うのは 子どもにとっては至難の […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 sekitanaoko なおこのはんのう日記 西川材を活かす持続可能なサプライチェーンの構築と森林経営 新型コロナウイルス感染症の影響は様々な業種にジワジワと押し寄せています。 日本と同じく、海外では新型コロナにより郊外の一戸建て需要が高まっています。 さらにコンテナ不足により、ヨーロッパからの集成材は値上がりのうえ、日本 […]