コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

飯能市議会議員/関田なおこ公式サイト

  • プロフィール
  • #はんのうプラスワン
  • 1期目の歩み
  • Kiitos
  • 関田なおこ後援会
  • お問い合わせ

加治東ふれあい広場

  1. HOME
  2. 加治東ふれあい広場
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

加治東ふれあい広場定期総会

岩沢・阿須地区の地域福祉推進組織、「加治東ふれあい広場」の定期総会に出席いたしました。 サロン活動、むーま体操等、今までの活動に加え、「子どもを地域で育む」事業も始まります。 以前紹介した、空き店舗利用の居場所もその1つ […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

新しい地域の居場所!「えんがわサロン松原」オープン

午前「第5次総合振興計画後期基本計画」 午後は「成年後見制度利用促進基本計画」それぞれの策定協議会でした。 また、今日は岩沢地区で新しい居場所が生まれた日。 オープンを記念し内沼県議よりご挨拶。ありがとうございます。 私 […]

2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

久しぶりの加治東ふれあい広場へ!

コロナ感染者の増加が気になるところですが、地域のサロン活動も少しずつ再開。 久しぶりに「加治東ふれあい広場」サロンへ。 今までの「おやつ」は無く、コップで提供してた飲み物をペットボトルで提供や、席の配置を配慮するなど対策 […]

2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

アクティブな飯能市民の皆様にパワーをもらう一週間

今週伺わせて頂いた様々なイベントの様子です。 *加治東小3年生と認知症サポーター養成講座加治東ふれあい広場のスタッフが劇団員に。子どもたちにも優しい心で、というのが伝わっていたようです。 *加治東公民館で繭玉づくり毎年楽 […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月24日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

加治東ふれあい広場による七夕まつり

地域福祉推進組織の加治東ふれあい広場による七夕まつりに参加しました。 飾り付けの後はみんなでカレー、母子愛育会、食生活改善推進の皆様も いつもありがとうございます。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
サポーターVoice

最新の会報はコチラ



広報No.11

ネクストはんのう




Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (11)
  • なおこのはんのう日記 (523)

関田なおこのキーワード

ふれあい交差点えがお イベント エコツーリズム トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園 ムーミン 一般質問 中学校 元加治駅 児童虐待 公共交通 内沼博史 加地東ふれあい広場 加治地区 加治東ふれあい広場 加治東地区 加治東地区行政センター 区画整理 原市場地区 台風19号 名栗地区 吾野地区 地域福祉 子ども食堂 子育て 小学校 岩沢 岩沢地区 市長と語る!ふれあいミーティング 教育 新井重治 新型コロナウイルス感染症 育児 自然災害 西武鉄道 観光 議員活動 防災 飯能市 飯能市市民活動センター 飯能市役所 飯能市社会福祉協議会 飯能市議会 飯能市議会議員 飯能市議会議員選挙 駿河台大学

kiitos

Copyright © 飯能市議会議員/関田なおこ公式サイト All Rights Reserved.
MENU
  • プロフィール
  • #はんのうプラスワン
  • 1期目の歩み
  • Kiitos
  • 関田なおこ後援会
  • お問い合わせ
PAGE TOP