コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

飯能市議会議員/関田なおこ公式サイト

  • プロフィール
  • #はんのうプラスワン
  • 1期目の歩み
  • Kiitos
  • 関田なおこ後援会
  • お問い合わせ

内沼博史

  1. HOME
  2. 内沼博史
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

環境フェスタに行ってきました

環境フェスタが市民活動センターで開催されました。 市内団体等、様々な取り組みが紹介されておりました。 私が手にしているのは、漁協組合による 「金魚すくい」の金魚。 結局、夢中になってやってしまいました・・・ からの、入間 […]

2022年2月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

阿須ガード拡幅事業説明会

青梅~飯能~入間を結ぶ県道富岡入間線。 八高線をアンダーパスで通る「阿須ガード」の道幅が狭く、 地域の方を中心に拡幅工事を要望されていました。 地元でもある内沼県議が市議会議員の頃より事業化を訴え続けておられます。 住民 […]

2021年11月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

盆栽展に行ってきました!@加治東地区行政センター

一作品毎に込められた思いを伺いながら拝見させて頂きました。 土に挿せば大きくなるからという事で多肉種の芽?を頂き、即席で鉢植え… 庭の隅に生えていた苔でカバーという荒業です。 これで成長したら拍手ものです! 新井市長、内 […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

県立入間わかくさ高校の生徒さんが育てた野菜を販売!

今回は【お野菜のおはなし】です 飯能市社協とセブン・イレブン日高下川崎店の移動販売 いつもの商品だけでも十分充実してますが… やはり、お野菜のリクエストも多い状況! 「地元や社会的価値がある野菜を!」と担当マネージャーか […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 sekitanaoko なおこのはんのう日記

大塚拓さんの街頭演説会を開催

昨日は私が暮らす岩沢地区で 大塚拓さんの街頭演説会を開催いたしました 岩沢地区に対する熱い思いをお話しさせて頂きました! お寒い中ありがとうございました。 市長、県議、元市長、共に岩沢が地元。 大先輩方に囲まれ、いささか […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
サポーターVoice

最新の会報はコチラ



広報No.11

ネクストはんのう




Facebook

Facebook page

カテゴリー

  • お知らせ (11)
  • なおこのはんのう日記 (523)

関田なおこのキーワード

ふれあい交差点えがお イベント エコツーリズム トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園 ムーミン 一般質問 中学校 元加治駅 児童虐待 公共交通 内沼博史 加地東ふれあい広場 加治地区 加治東ふれあい広場 加治東地区 加治東地区行政センター 区画整理 原市場地区 台風19号 名栗地区 吾野地区 地域福祉 子ども食堂 子育て 小学校 岩沢 岩沢地区 市長と語る!ふれあいミーティング 教育 新井重治 新型コロナウイルス感染症 育児 自然災害 西武鉄道 観光 議員活動 防災 飯能市 飯能市市民活動センター 飯能市役所 飯能市社会福祉協議会 飯能市議会 飯能市議会議員 飯能市議会議員選挙 駿河台大学

kiitos

Copyright © 飯能市議会議員/関田なおこ公式サイト All Rights Reserved.
MENU
  • プロフィール
  • #はんのうプラスワン
  • 1期目の歩み
  • Kiitos
  • 関田なおこ後援会
  • お問い合わせ
PAGE TOP